NEW「200mmでメジロは撮れるのか。野鳥撮影素人による実験 in 池上梅園」

吾妻橋で五輪特別ライティングのスカイツリーを撮ってきた

旅・撮影記

こんにちは、ろろろです。

8/8、今日でオリンピックも終わりですね。あまりリアルタイムで見られずニュースなどで結果を知ることが多かったのですが、昨日の野球の金は見ることができました。
全部ちゃんと追いかけておけばよかったなぁ。

そんな今回の投稿はオリンピックカラーに彩られたスカイツリーを撮影してきた時のお話しです。
基本日中しか撮影しない人間なのでめちゃくちゃ苦戦しました。

撮影場所を決める

候補としては、スカイツリーのお膝元ソラマチ付近、逆さツリーが有名な十間橋、アクセス抜群吾妻橋の3つでした。

まずソラマチ付近はスカイツリーから近すぎて僕の手持ちのレンズだと巨大なスカイツリーの全体像を収められないような気がしたので候補から外しました。(今考えると場所探せばなんとかなったような気も……)

次に十間橋。ここは最近三脚の使用が禁止になったので候補から外しました。手持ちで撮ったり、橋の柵の部分にカメラを置けば撮影はできるのですが、三脚禁止になったということはそれなりにトラブルがあったということだと思うので、そこで撮影するのはちょっと気がひけるなぁと思い避けました。

今回は最後に残った吾妻橋で撮影することに決めました。

今回の機材

今回持って行った機材はこんな感じ。

レンズはXF18mm-55mm F2.8-4、XF50mm-140mm F2.8の2本。ボディはもちろんXT-20。
撮影時間が夜になるのでManfrottoのミニ三脚とSLIKのトラベル三脚を持って行きました。
ミニ三脚は橋の柵に置いて楽に撮影できればいいなと思って持って行きました。
レリーズは忘れましたね。セルフタイマーでなんとかしました。

吾妻橋に到着

銀座線で浅草に向かいライトアップ開始時間より少し早めに到着。
まだ明るいです。

浅草駅から出るとすぐ吾妻橋なので移動が楽です。
ライトアップ開始は19:00からなのでそれまでに撮影場所を確保します。
とりあえず最初は橋の上から撮ろう。

ミニ三脚を柵のブロック部分に設置。
地面に置くと全く高さは出ませんが、橋の柵など置ける場所があれば大きな三脚を出さなくてもいいので楽です。
ここでライトアップ開始を待ちます。

ライトアップまで周りを撮る

暇なので周りをパシャパシャ撮って時間をつぶします。

XF50mm-140mmは持って行ったけどほぼ使いませんでした。重くて……。
これ以降の写真は全てXF18mm-55mmで撮りました。

ライトアップ開始

ライトアップが始まりました。

まだ明るいので暗くなるまで待ちます。

暗くなってきました。
橋の上からミニ三脚で撮ります。

このエリアからだとスカイツリーをドンと主張の強い主題にするのは難しいみたいです。

吾妻橋もライトアップされているんですね。

橋の下の部分がかっこよかったのでモノクロで撮ってみました。

吾妻橋から降りてみる

そろそろ帰ろうかと思ったのですが、せっかくだから橋から降りて少し撮ってから帰ることに。

まだ降りてる途中。ここまではミニ三脚。
このタイミングで五輪カラーなのにここからだと赤が隠れて4色しか見えていないことに気付きます。
なんか違和感あると思ったんだよなぁ……。

降りてきました。
ミニ三脚だと流石に高さが足りないのでここからはSLIKの三脚の出番です。
吾妻橋がめちゃくちゃ明るいので苦戦しました。

そんな明るすぎる吾妻橋を下から撮る。

水面の揺らぎを撮りたかったのでISOをあげてシャッタースピードを稼ぎました。
絵の具を流したみたいに見えますね。

おわり

というわけで吾妻橋でスカイツリーを撮ってきました。
夜景撮影をあまりしたことがなかったので思ったように撮れなくて少し悔しかったですね。
しかも4色だし。
五輪カラーのライトアップは今日までですがパラリンピックが始まったらパラ用のライトアップが始まるみたいなので、その時にまた挑戦したいです。場所は変えようかな。

最後までご覧いただきありがとうございました。

聖火台も撮影してきました。

にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました